空草はネギで、読みは「ウツオグサ」。葱より空草の方が植えたくなる
「そら」という漢字が付く植物を調べると、「空草」に行き当たり、全然知らなかったのですが、、ネギのことでした。
でも残念ながら、「そら」じゃなくて、「うつ」と読むらしい。
上記は「ネギ」で検索した楽天の小ネギ栽培セットです。(アフィリエイト用の画像リンクを使用しています)
1 プランター植えで冬も夏も耐える空草
じゃあ、うちに空草、あったんだ。とあらためて振り返るともう4年、プランターでガッツリ薬味が取れている。
すごい宿根草だなと。
10本以上、葉が出て、薬味としてオールシーズンとれる。特に追肥もしていませんが、土が減ってきたのでちょっと足したりはしました。
苗を買い、でこんなに元が取れた感あるってすごいなとしみじみ。。
種類は、青ネギ系で、ホームセンターで300円代だったような。
そして、花言葉まであるなんて。
笑顔、とか、くじけない、とか。
非常に前向きな、なんか納得できる花言葉。
葱坊主とか言わないでも普通に花が咲いたら喜べば良いんだなと。
これまた、タネもよく取れるんです。
なんて便利で強い草でしょう!
空草さん。ウツオグサって読めないし、呼べないので、私の中ではソラ草かな。
2 空木もあった。でも空根、空蔦はなし。
空草があるなら、空木もあるの?
ありました。ウツギという植物。
小さい花が付く日本原産の低木。
卯月に花が咲くウツギ。
切ると枝の真ん中が空洞という事から空木。
調べると、画像で中が空洞な切り口が沢山ヒットしました。
なるほど、と納得。
卯木ともいって卯の花は白くて雪が積もっているようだと言います。
空木がきっと身近にあっても気づくことができていなかっただけですね。
空草も素晴らしいですが、空木がまた素晴らしい植物だとこれを書いていて気づきました。
また別の機会に書けたらな、。と思います。