子どもの行事、大人になって本人がみたい写真は、観に来ていた家族かもしれない
運動会で観に行った自分の写真、一緒に観ていた家族の応援の様子、写真に残っていますか?
私は何度も観に行ったのに、ほぼないです。
運動会の楽しみ方、残し方、何度も観ていたら、なんとなく気づいた事もあったので書いてみます。
1 写真屋さんのようなベストショットじゃなく、みんなで観た雰囲気を撮ればよかった
運動会で撮った数々の写真、動画。
本人はどれぐらい見るでしょうか。低学年なら、運動会終えてすぐは自分のダンスなど見るかもしれません。
でも、その後は見ません。小学生ってそんなに写真見て振り返らないです。
おじいちゃんおばあちゃんは、運動会写真や動画とか、楽しんで見てくれますね。でも映像が小さいから、せいぜい2かいぐらい再生。
運動会でベストボジション探して残す写真たち。
きっともっと忘れた頃に、またみる事でしょう。
そして、パパママおじいちゃんおばあちゃんたちの写真は??
応援している写真は、ほぼないです。
でも案外、子どもが大人になって見たいのは、自分の出場姿より、応援していた家族たちかもしれないなと。
だって小学校6年間で子どもが大きくなる分大人も変わっていきますし。
色々な意味で、、同じメンバーで何年も同じように、運動会を観られるとは限らないんですよね。
本当にそういう事なんです。
2 コロナ後再開で知った、大勢で観るからこそ
我が子を1番前で見たい。。
おばさんが日傘、三脚ルール違反。
見えないよー。。。。
でも、もともとそんなに大きく見える行事じゃないですよね。
みんなでワサワサ見ない、一学年だけの運動会をコロナ禍で経験。
写真撮れるけどなんか盛り上がらない。
みんなのワサワサ、これが運動会の醍醐味だったんだ〜。
ワサワサ、背伸び。。
見えにくいなぁ。
そうやって観ている平和な行事、それが運動会。
上にはためく旗とか、一生懸命進行している先生とか。。
そういう雰囲気を楽しめる余裕が10回目の運動会でした。
3 運動会は大人に過酷行事。夜は子どもを寝せて自分時間で締めたいところ
土曜日の運動会。帰って来ると、家ぐっちゃぐちゃ。
強い日差しでダダ疲れ。
洗濯山盛り。
夕飯どうする?
夕飯の片付け。
疲れてみんなの機嫌も悪い。
仕事よりキツイ休日を過ごす自分。
しかも子どもは振替休日で月曜日、学童預け。弁当も必要。
正直、土曜日の運動会、半日だってキツイ行事です。
疲れるんですよね。普通に身体が。
案外子どもの方が元気です。
運動会って機嫌良く余裕持って過ごせた事、一度もないです。
どこかでイライラします。
子どもも頑張っていますけど、大人が1番頑張ってるのでは???
運動会の日は、自分時間をなんとか。。。。