少し上向くEnoのメモ

えのころ草をはじめ、気分が上向く物のカケラ集めのブログです。

ライフスタイル

「かにぱん」という存在。とんぼパンに変身。ミニかにぱんチョコは絶品スイーツ。

仕事で悩むより「かにぱん」どこからかじるかで、真剣に悩もう。 今こそ「かにぱん」。「とんぼパン」にするには脚をどこから何本食べるが正解でしょう? 答えは、ハサミをまず2本とも食べて、下からあしを2本ずつ、合計4本食べちゃうが正解! 上級編は、ウ…

運動会で撮るべきは、子どもよりむしろ一緒に観ている大人でした。

子どもの行事、大人になって本人がみたい写真は、観に来ていた家族かもしれない 運動会で観に行った自分の写真、一緒に観ていた家族の応援の様子、写真に残っていますか? 私は何度も観に行ったのに、ほぼないです。 運動会の楽しみ方、残し方、何度も観てい…

秋スイーツ、秋コーヒーは秋雨が似合うの巻。

秋のコーヒーに秋スイーツ。ふかし芋が似合う秋の長茶。 秋の長雨といいますが、秋の長茶って感じです。 秋の夜長といいますが、秋の夜コーヒーになってしまっています。 ふかし芋がコーヒーにあうなと思い始めた今日この頃。 秋はなんでも味が濃くてよいで…

秋深し 隣は何を 着る人ぞ。私は秋服は、夏服と冬服を着てしまっています。

秋深し 隣は何を 着る人ぞ 夏に一枚じゃ着れない服を、秋に重ね着で着る。つまり秋服はない、のか? 秋服っていう響きが実は私に新鮮で。そういうお題を見たら、秋服欲しいような気がしてきました。 今週のお題「秋服」。 洋服に疎過ぎました。 皆さまの投稿…

10月下旬にまだ咲いている百日紅(サルスベリ)さんへ。

10月の百日紅は100日超えて頑張っている。剪定、、もう少し待って。 7月から10月が、開花期間のサルスベリ。もうほとんどが散っている頃。まだ咲いているのを見かけたら、いったい、いつまで咲くか見極めてみても。 1 100日を超えて記録更新中な百日紅 暖か…

ホットコーヒーの入り口、今年はいつでしたか?

アイスからホットコーヒーに変えた日は意外に自分の節目かも。 今年は10月4日(金)でした。アイスコーヒーな毎日から、急に雨が降って涼しくてベックスにてホットコーヒーをオーダー。 コーヒーはホットが好きだなぁと、改めて。 こんな感じで、飲み物の季節…

納豆汁は、納豆汁の素が売っているほど奥深く美味。

普及して欲しい納豆料理、それは納豆汁。納豆と味噌の本当の融合。究極の大豆料理。 納豆汁と聞くと、味噌汁に納豆を混ぜた汁物を想像すると思いますが、違います。 納豆汁の素。特に秋田では、缶のタイプや粉末タイプなど、各種スーパーにあります。 それを…

お伊勢内宮とスタバ鬼瓦とコーヒー赤福コース。滞在2時間。

滞在時間が短くてもスタバ二つの県のスタンプをゲット、おはらい町、新幹線でコーヒー お伊勢さま、内宮をお参りすると喉が渇く。ゆっくりお茶する時間はないけれど、セイレーンの鬼瓦はみたいな。 近畿地方のスタバメダルもアプリに刻みたいな。 というわけ…

長く咲く百日紅、千日紅、百日草、植えるならどれにしよう?

千日紅、百日草は、草。百日紅は木。 シンボル的に育てるなら、百日紅ですね^_^百日紅はサルスベリの事。 街路樹でも見かける樹木です。何年も同じ植物で花を楽しめるので、思い出を重ねるのに良いですね。 (写真の画像に広告含みます。) 1 名前は似ていても…

スタバ明洞ビョルタバン店でビョルタバンブレンド豆を買う

滞在時間の8割ホテル、残り2割で行けた明洞のスターバックス、ビョルタバン店 拡大すると、女神さん?泳いでます。歩き回れない状況があっても、なんとか旅をしたい事ってありますよね。やっとこさ韓国に行きました。8割はホテル。残りの2割でかろうじて…

歩き回れない私の韓国行き。明洞PJホテルとCUの事。

歩き回れないけどバリアフリーな韓国旅行。CUと明洞pjホテルが8割でも。 階段昇降、長く歩くのが無理、辛いものもNGという状況がある中で3泊4日の韓国行き。ホテルからほぼ出ずに、やっとこさ外国旅行を感じることができた気がしたので、すごく地味だけれど…

あの家を売って3年後の気持ち。

やっと捕まえた蝶を自分から空に逃した、みたいな気持ち。 なんだか綺麗すぎる表現のように思いますが、家を売るって、そんなあと味がありませんか? 「もう自分のところには戻って来ない」とうさみしさだけではなくて、なんとも言えない見送り感のような感…

コンビニシュークリームは水曜日。エクレアは、金曜日。土曜日は?

コンビニのスイーツで1番買っているものは、シュー。 水曜日はシュー、。土曜日はティラミスです。水からだんだん濃くなる、ご褒美スイーツたち。シュークリームはスタンプ的一言で言えば、「お疲れ〜」。 エクレアは、「まだ寝ない」。 ティラミスは「沁み…

草と花で振り返る上半期。

ロゼット、椿、から始まり、梅、桜、ハナミズキ、ツツジ、アジサイまで来たところ。 関東ではアジサイが、色褪せてきた気も。草花花リレーも半ばにさしかかったところですね。 猫じゃらしがもう出ているのにも驚きです。 正直、上半期振り返り、と言われてし…

金曜日に欲しいカフェタイムは。

「ザ・カフェタイム」とは、後ろが決まっていない時のコーヒータイムの事 すでに今年も、何度もカフェタイムに救われました。そうそう大きな気晴らしを持っているわけでもない自分。。ほっと一息のカフェタイムのために、よいしょ、よいしょと過ごしている感…

スーホルムカフェ、電源と夕飯とお茶を一括。

電源取れて、ラテ多め。生ハムパンと、キャロットケーキはシナモンふんわり。スーホルムカフェでした。 電源3%。サンマルク、駅前ベックスに電源なし。スタバ満杯。夕飯と電源を同時に摂取する方法を慌てて探す。 おしゃれなキャロットケーキ、500円超。いつ…

日清カップヌードル、トムヤンクン味発売から10年も経った?。新味と思い続けて10年経過。。

酸っぱ辛い感動、日清カップヌードルパクチーかおるトムヤンクンは10歳! つい数年前の感動と思いながら10年も老けてた自分に恐怖。そして、スーパーで普通に買える日々に感謝。2014年新発売、カップヌードルのデフォルト的地位を獲得するほど、みんなが買い…

コメダで初レモンティ。カフェモカフィーユが予感を覆す当たり味の巻。

コメダ珈琲のレモンティ。レモンは種付き厚切り。コーヒーより当たりでは? コメダ珈琲であえて紅茶をオーダー。理由は、カフェモカフィーユが食べたいから。 今週のお題「最近、初めて〇〇しました」、コメダ紅茶です。 コーヒー屋さんのケーキが冷凍ケーキ…

改札ばさみのカチカチ音いつ消えた?ASMRして欲しい。

改札口で、駅員さんが切符を切る前後にカチカチ。懐かしすぎる、あの音を聴きたいなぁ。 駅でカチカチ、お客さんが通る前から、駅員さんがカチカチ鳴らしている。あの光景、あの音、いつ消えたのかなぁ。 懐かしい物、改札カチカチ。道具の名前は改札ばさみ…

5月6月の公園「ひこ生え」観察。切られたあの木も生きている。

公園のソメイヨシノもマテバシイも、「ひこ生え」る生命力。 ひこばえって英語でなんだろう?「ベースシュート」?切り株から伸びる芽って、あんなに生命力振り撒いているのに、名称としては限りなく薄くて驚いています。ひこばえの季節なのに。。。 初夏の…

母の日、父の日、敬老の日は「軽いグッズ」。2024の巻。

贈り物に困ったら、「軽い」グッズを。最新の方が「軽い」。 モバイルバッテリーが、今年の父母の日、さらに敬老の日までのオススメNO1です。 早くスマホ化した高齢の方々のスマホは、そろそろバッテリーのちょい劣化問題。 モバイルバッテリー持っている高…

ツツジとハナミズキ、寿命が10倍違う。さてどちらを植える?

寿命の長さで考えると、植えるべきはツツジ?それともハナミズキ? もし庭があって、そこにどちらかを植えるならば、私は花水木を選びます。もし二つ植えたとしたら、4月のハナミズキ、5月のツツジ、と花咲きリレーを楽しめるこの組み合わせ。 でも、ツツジ…

吉野弘さん作、「虹の足」。今わかる良さ。中学教科書にあった名作。

「虹の足」に本当は包まれているかもしれない。「おーい 君の家が虹の中にあるぞォ」。 「虹の足」という詩。中学の教科書で習うけれど、大人になって感覚的にどんどん心に沁みてきます。 辿り着けない、自分では見えない幸せを「虹の足」にたとえている名作…

今年初のコンビニアイスコーヒーは外で。

桜はホットコーヒー。葉桜はアイスコーヒーで眺めるスタイル お花見って温かい飲み物が合う気がしていて。 花冷えの週末にホットコーヒー片手に桜を見たら、それは本当に美味しい一杯です。 でも桜が終わったなと思った頃は、日差しが強くて冷えたコーヒーが…

日本あんこ教会とWikiで「あんこ」の定義が違うの巻。

「あんこ」の定義に愛がある「日本あんこ協会」。和菓子の構成要素と、さっぱり述べてるWikiとの違い。 あんこってそもそも何?と思い、生まれて初めて「あんこ」と検索。 とうとうタネまで調べてしまった、このお題。 さらに「あんことは」で上位で検索表示…

レジ袋有料化からもうすぐ4年。初代エコバッグ卒業済みですか?

ボロボロになった100均の初代エコバッグが愛着ありすぎて。 100均で買い、ほぼ毎日サブバッグっぽく活躍したエコバッグ。1000回以上は使いました。洗って綺麗になるものの、ビニール生地のところどころに細かい穴が。 他にもエコバッグ、ありますけれど、な…

枯れアジサイの葉、鵜の羽根の日差しが春。

アジサイビフォーアフターに毎年驚くから、アジサイの先っちょの春を記録。 気付くと、青々しているアジサイ。 冬の立ち枯れっぷりがすごいので、毎年、アジサイ枯れたわ〜。と思います。 でもまた5月ごろ、わさっと。 もう花ついてる、、というような。 そ…

たまりゅうと苔、和庭園ではカバーじゃなくて主役では。

駿府城、紅葉山庭園。苔と「たまりゅう」の組み合わせは最高。 「たまりゅう」と検索すると、グラウンドカバー、という位置付け。 でも「たまりゅう」っていっぱい植えなくても、美しいと思うんです。 今回、駿府城の中にある和の庭園で、苔の中に広々植えて…

夜8時静岡駅着でも、海鮮、コーヒー、深夜ラーメンを満喫。

午後8時過ぎの静岡駅、ラストオーダーまだのお店でゆったり食事 普通電車でやっとやっと静岡駅。夜8時過ぎると駅ビルといえども店が閉まり始めます。それでも、旅行先らしい夕飯、食後のお茶、ちょっと夜更かしモードでラーメンなどを楽しむ事ができました…

ガリゲットから表参道駅までの3分、あの灯籠に至る心の移動距離はてしなかった。

あのガリゲットのいちごミルフィーユ。鮮やかで美味しい空間から移動時間3分、慰霊碑と灯籠に至る ほんの3分歩く間に、心が大移動することがあるのだな、と思ったので、記録する事にしました。 IVEのメンバーが訪れて話題が再燃という事で、憧れていた焼きた…