少し上向くEnoのメモ

えのころ草をはじめ、気分が上向く物のカケラ集めのブログです。

日の出と月の出、人生で多く遭遇できるのは?

日の出より、月の出に居合わせる方が多いかも。15時に月の出。

日の出と月の出、人生でどちらが多く外で遭遇できるか。

よく考えると、私は月です。

1ヶ月で、月の出入り時刻は変化しますが、満月を基準とすると、夜12時にてっぺんに来るのが満月。

今は満ちてゆく月で、満月のおおむね4日前。

月齢11日。月の出が15時。

どんどん月の出時刻が遅くなっています。

今日はおおよそ15時に、月の出でした。

すると、ちょうど帰る時間に日が落ちて、月が照らしてくれるという高さ。

月明かりの中の帰り道はなんとも言えない気持ちになりますね。

1 月の出は自分時間の始まり、日の入りは「やらなきゃ」時間の終わり

やっぱりお日様時間にしたがって、世の中色々動いてますよね。

だから、やらなきゃ行けない色々な時間も、昼か夜か、とにかくお日様時間で動いていますよね。

日勤か夜勤か、。

でも、月の出入りは1ヶ月の中で変化していきます。

月の出が自分時間の始まり、と考えてみるのもいいかなぁ、と。

ここから、月の出はどんどん遅くなり、11月頭には、夜7時に。

月が出る時間が夜7時なら、明るい時間に働く人にとっては、夕食を食べて自分時間が始まるのが、その時間。

ゆっくりのぼる満月前後の月は、自分時間の目印になりそうです。

この間の土日に、公園にいたら明るい時間に月が見えるので、きれいだなぁ。と思う事があって。

四日前の出来事ですから、月の出はもっと早く、公園にいた時刻にまだ明るいうちから月がのぼってい増した。

お日様と違って、月は午後に出てきてくれる期間が毎月あるので、意識をすれば、月の出を観れるかもしれません。

月の出入り時刻、満ち欠け。

考えるとなんだか難しいきがしますが、アプリ等便利なものがたく出ているので、ただただ、綺麗だなぁと眺めるだけで、十分ですね!